2007年11月06日(火)17:05 なんだかネウロまみれになっています 皆様、拍手ありがとうございます…!11月に入って随分とたってしまって申し訳なく思いつつも、やっぱりみんな平赤好きなんですね…!と嬉しいです(嬉)! うちの平赤は相変わらずな感じですが、もういっそこのままほのぼのしてればいいと思います。ぬくぬくしてろ〜もう!
二回前の日記から引き続き、メルカトル鮎さんでお送りします。
 私の好きな探偵のうち、ドSが二人になった記念です。(メルは別にSではないけれど、どう否定すればいいのかわからない…否定できない…) ネウロさんは…きゅんっきゅんだ!
そんなわけで、アニメネウロ第五話感想!とりあえず箇条書き。
見下されたい…!天井から、思いっきりネウロさんに見下されたい…!自分の中のMっ気が萌芽する…! 社長…格好いい…!こ、こんな人が亡くなるとか…ありえんよ…! コンビニに近いとか、ヤコちゃんのためやん…!「我輩と貴様と謎だけの空間」とか、何その素敵空間!我輩と謎だけの、じゃなくて、ヤコちゃん含んじゃってるんだぜ! ヤコちゃんもヤコちゃんで、第一話から、ネウロが無事だとわかる度に「ネウロ…」と優しげに言うものだから、ああもうネウロ大事に思われてる! きっと、このメロンはスパッといくんだろうなーとわくわくしていたんですが、いやはやもう、期待以上の見事な切れっぷり!!爽快ですね!! ネウロさんの汗とか、「うわ〜嘘だ〜大嘘だ〜!」ときゅんっきゅんします。ありえんぜよ! まばたきで銃弾挟んじゃった、のシーンを見てまず、「ネウロさん睫長ッ!」です。睫長くないと、あんな銃弾挟みとかできない!(長ければ出来るのか) 「な、奴隷一号?」「なにそれ〜!」って…どんだけ可愛いのかなこのふたり…!仲の良さは、奴隷と主人だとかそういう範疇じゃないよ…! で、最後の最後の 「やなのか?」 って あれなんですか!!正直脳髄も吹っ飛びましたよ!え、ええ、えええ〜…原作ではどうなってるものやら楽しみです。文字だけだったら、もっと格好いい感じの想像になっていたのかもしれなく、あー声は凄い。…うん。な、なんだ、くそ、可愛すぎるだろ…あれは…!
アニメ第一話でいきなりネウロさんが素肌晒してものすっごいびびったのですが、あれ…もしかして、ネウロさんって、スーツの下はアスコットタイとベストだけ!?え、なにその破廉恥!第一話の際、「シャツは!?シャツは早脱ぎ!?」と驚愕していたのですが、まさかこんなまっ直線に素肌ベストだなんて…! ネウロさんが人波にいると、あたまいっこ出てて、思いっきり目立つんですよね!なんだか、あの異様な背の高さに胸がときめきました。そして指も長い!黒手袋だ! 以前、第二巻まで発売されていた頃、書店で見かけてものすごく気になって購入しようかどうしようか迷ったのですが(だって魔人で探偵で脳を噛んじゃうネウロさんなんだぜ!)、インスピレーション買いに躊躇したのが敗因でした。中身を見てなかったあの頃からきゅんきゅんしてたんですが、もう…買っちゃおうよ! 髪結びネウロさんが気になって仕方ないです。公式で髪結んじゃったんですってね。なんだそれ、きゅんきゅんじゃないか! ところで、うろ覚えでネウロさん描いた後にちゃんと色々見直してみたら、髪の三角は毛先の全部についてるわけじゃなかったり、黒い前髪は真ん中にも一本垂れていたりと、いろいろな間違いが発見。やっぱりうろって怖いですね!
先月29日に、DTBDVD一巻みたよ!サントラ聴いたあとに見ると、あ・これはあの曲!とわかり、きゅんきゅんが倍増です。 設定資料集は、舐めるように見まくりました。背景資料とか…すごすぎる…。千晶さんのあれは、そうか、放射光に誘われて、の解釈もあるのか…。
ジャンプスクエア買ったよ!かずはじめ先生のLuck Stealerを主な目的に買ったんですが、いやー漫画いっぱいでしたね!かず先生は、相変わらず世知辛い中にも希望を持てる話で…花凛ちゃん可愛いよ…!
遊戯王GX>斎王さまが!斎王さまが!!再☆登☆場…!そして覇王十代さんは言うことキッツイ。 |